日々の出来事に考察を

仕事と子育てと教育と

成績が控えめな生徒は社会の勉強をする

経験上、成績がやや控えめな生徒の自習を見てみると、「社会」の勉強をしていることが多い。

 

ほんとにその傾向が強いからなぜなのか考えてみた。

 

国語:読むの面倒だし、漢字読めない。

英語:そもそも読めない。

理科:嫌い。よくわからない。

数学:自分で解けない。だからできない。

 

で結局残るはなんとか暗記すればいいと思われがちな社会が残る、ということではないか。

 

中3から急に勉強したって難しくてできるわけない。問題解けなきゃ勉強できないから、とにかく焦らず簡単な問題から「デキる!」を積み上げる事が大事ですね。